犬に言う事を聞かせるには

犬に言う事を聞かせるには何をすれば良いでしょうか?
「フードやオモチャで誘う」、あるいは「しつけグッズを使えば簡単!」とおっしゃる方がいるでしょう。
しかし、同じ言う事を聞くにしても、本当に飼い主さんと家族を信頼して、しかも喜んで言う事を聞いているでしょうか?
違うのです。その証拠は、フードやグッズがなければ言う事を聞かなくなる、ということです。
では物なしで言う事を聞かせるのは可能か?
可能です・・・。そのカギは主従関係です。
これがしっかり出来ていれば、ご褒美など不要です。
主従関係を築くためのスタートは、普段の態度・接し方。これが重要です。
.
続きはこちら  >> 犬のしつけ本がパソコンで今すぐ読める♪ <<  

犬のしつけができない飼い主さんは、飼い主さん自身が犬に甘えているのではないか、と思うことがあります。
犬に癒されたい、寂しい、だからかまい過ぎる・甘やかしてしまう・・・。
しかし犬は気丈です。一人でもしっかり力強く生きます。
だから前述のような態度を犬に見せると、犬は自分がリーダーになろうとします。
「この人は自分に従属的で頼りにならないから・・」と。それが犬の本能であり習性です。
犬にそう思わせてはいけません。犬にストレスを与えないよう飼い主さんがしっかり主導し、犬に信頼感を与えなければいけません。
犬を飼って育てること・・・それはあなたも成長するということです。
.
続きはこちら  >> 犬のしつけ本がパソコンで今すぐ読める♪ <<