犬に初めてマテの練習をする場合は、いきなり最初から「マテ」という言葉を使ってもよいです。理由は次の通りです。
・「マテ」という行動はただじっとしているだけのことなので、それ以上改善の余地がないです。
・たいていの犬はトレーニング開始早々から正しい反応を返すことができる。従って手順は次のようになります。
(1)オスワリまたはフセを号令する。
(2)犬がオスワリまたはフセをする。
(3)ほめる。
(4)マテを号令する。
(5)犬がマテをする。または身体を動かす。
(6)マテをしたらごほうびを与え、身体を動かしたら合図を出して間違いを指摘する。
(7)犬が正しく反応したらマテを解除するか、もう数秒間マテを継続させる。犬が身体を動かしたら一から練習をやり直す。
無料犬のしつけ教室をパソコンで学ぼう。 柴犬飼い方・育て方・しつけ方を解説しています。
柴犬のしつけをご紹介。 噛む犬のしつけはとても大切です。
 

犬のしつけ本がパソコンで今すぐ読める

Trackback

no comment untill now

Sorry, comments closed.